上村木七夕祭

上村木七夕祭

富山県魚津市

特徴・見どころ

太鼓および屋形船を担いだ男性たち、家庭で作った七夕飾りを持った人たちが、行列を作って町内を練り歩きます。このとき、肩や腰にみののような「あじろ」を着付けた神様が行列について歩きます。この神様と握手をすると願いごとがかなうと言われています。上村木にはひょっとこ・天狗・赤般若など個性豊かな神様がおり、災難防止・強い心の発育・学業成就などそれぞれちがったご利益を得られるとされています。

歴史

上村木七夕祭は大正2年(1913年)から開催されている歴史あるお祭りです。当時、3人の少年が魚津から遠く離れた入善町の屋形船御輿をかつぐ祭りを見て感動し、「自分たちの村でもこんなことをしたい!」と考えました。そして、3人は上村木に帰ると、竹を割り屋形を組み行灯を乗せ、七夕の日に村内を練り歩いたのがはじまりだと言われています。

詳細

開催日時 2018年7月●日(●)
開催地域 富山県魚津市上村木 魚津駅前周辺
アクセス(最寄り駅) あいの風とやま鉄道「魚津駅」から徒歩すぐ
問い合わせ先 0765-24-4650
公式サイト http://www.geocities.jp/kt_moja/
公式SNS なし

 

 

関連記事

  1. 安倍晴明神社七夕祭

  2. 足利織姫神社七夕短冊まつり

  3. うごく七夕まつり

  4. 福光ねつおくり七夕祭り

  5. 能代七夕「天空の不夜城」

  6. 前橋七夕祭り